  サインイン | 登録

  1. ホーム
  2. 
  3. トレーディング
  4. 
  5. FX自動売買
  6. 

【コピペでOK】FX自動売買システムを10分でプログラミング。30分で稼働させる方法をステップごとの図入りで解説【副業スタート】

2021/08/07 更新 2021/08/08
bau
この記事では、FXの自動売買プログラムが30分で作成できる方法を解説します。

新しいことを始めるのは、面倒ですよね。
ですので「30分でひととおり終わるなら、大きく化ける副業になるか試してみようかな」と思っていただける方に向けて書いています。

プログラミング自体もコピペ主体なので、未経験の人でも10分でできますよ。
この点は、以前投稿した記事「FXの自動売買プログラムは難しくないよ」で詳しく書いています↓↓
(FX自動売買のプログラミングは初心者・未経験者でも独学できる!その2つの理由とリソース)

今回紹介するおおまかな手順は以下のとおりです。全部合わせて30分で終わります。

1.MetaTrader4をインストールする 5分※

2.コーディング 10分※

3.バックテスト 5分※

4.デモアカウントで稼働させる 10分※

※大凡かかる時間になります。 


それでは、さっそくいってみましょう!


1.MetaTrader4をインストールする 5分


アキシオリーという会社のMetaTrader4のダウンロードページにアクセスして、インストールします。
インストール手順はリンク先にくわしく書いてあります。

今回はプログラミング(=コーディング)を行うので、PC版MetaTrader 4をダウンロードします。
iPhone/iPad版やAndroid版のMetaTrader4だとプログラミング機能がついていません。  



2.コーディング 10分


コーディングするために まずMetaEditor というエディタを開きます。



MetaEditor上で「新規作成」を押します。




次の画面では、何か1つを選んで先に進めます。今回は「エキスパートアドバイザ(テンプレート)」を選びます。



このあとの画面ではファイル名などを入れます。今回は"test"というファイル名にしました。



次の画面は、なにもいじらずに先に進めます。「次へ」ボタンを押してください。



さらに次の画面も、なにもせずに先へ進めます。「完了」ボタンを押してください。 



「完了」ボタンを押した直後は、以下のようにソースコードが書いてある状態です。



最初に書いてある文字をCtrl+Aなどで全選択して、全部消します。



以下に自作EA(FXの自動売買プログラム)のソーステンプレートを載せています。全部で38行しかありません。
しかも、わざとスカスカになるように書いているので、実質30行くらいです。
通常の文章に置き換えると、1行とばしで書いているような感じです。
そのほうがパッと見の威圧感がなくていいかなと思いまして・・。

まっさらな状態のMetaEditorに以下の青文字部分をコピペしてください。 

#define MAGIC 55821

input double Lots = 0.1; // 取引ロット数

int Ticket_L = 0; // エントリー(買い)注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0; // エグジット(売り)注文の結果をキャッチする変数 

// ------------------------------------------------------------ 

void OnTick()
{  

   double RSI_H4_1 = iRSI(NULL,240,14,PRICE_CLOSE,1);    // RSI関数

   OrderSelect(Ticket_L,SELECT_BY_POS,MODE_TRADES);      // 保有中の買いポジションを選択
  
   // 買いエグジット
   if(      
            RSI_H4_1 > 70
         && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 )
     )
     
    { 
      Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,3,Red);
      if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
    }     
     
   // 買いエントリー
   if(  
            RSI_H4_1 < 30     
         && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) 
     )
      
     { 
        Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,3,0,0,0,MAGIC,0,Red); 
     }
}















           





























上記のソースがコーディングされた test.mq4 ファイルを、どこか好きな場所に保存してください。今回はデスクトップに保存してみます。

MetaEditorの画面に戻って、上記の test.mq4 ファイルをコンパイルします。コンパイルのボタンは以下です。



プログラムにエラーがなければ、「詳細」ウインドウに"0 errors"と表示されます。



警告も出ていますが、とりあえずエラーがなければプログラムは動きます。
(ただ、警告は出さないほうがいいです。)


コンパイルが成功したので、test.mq4 が入っているのと同じ場所(今回はデスクトップ)に、ex4という実行ファイルが新たに作られます。



このex4ファイルを、データフォルダ(3FF8B7E613873B41AA882848EEBBE999)\MQL4\Experts の中に入れます。

※3FF8B7E613873B41AA882848EEBBE999 の部分は、インストールしたMT4によって毎回異なります。

データフォルダは以下のメニューから開くことができます。↓の画像は英語になっていますが、日本語でも同じ位置です。



以降はソースコードのかんたんな説明です。

4時間足でRSIが30未満になったら「買い」を入れます。RSI_H4_1 < 30 の部分です。 
その下の && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) は、注文関連なので今回はスルーしてください。
まず動かすのを優先して、その後、余裕が出てきたらググってみてください。

 // 買いエントリー
   if(  
            RSI_H4_1 < 30     
         && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) 
     )






ポジションを仕切る「売り」も同様です。
RSIが70以上になったらエグジットします。


// 買いエグジット
   if(      
            RSI_H4_1 > 70
         && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 )
     )









3.バックテスト 5分


自作プログラムがちゃんと動くかどうかをチェックします。
MetaTrader4にあるバックテスト機能を使います。

以下画像にあるように、虫眼鏡アイコンのボタンを押すか、Ctrl+Rを押して、ストラテジーテスターというプログラムを起動します。
このストラテジーテスターで、バックテストを実行できます。




"Tester"のところにある"Expert Advisor"横のプルダウンを押します。
すると、先ほどの「データフォルダ」に入っている test.ex4 ファイルがリストアップされます。
この test.ex4 が、FX自動売買プログラムの本体です。

クリックで拡大します



test.ex4 ファイルを選択した後は、他の項目を設定していきます。




① Expert Advisor → バックテストしたいFX自動売買プログラムです。今回は"test.ex4"をテストします

② Symbol → バックテストしたい通貨ペアを選びます。上の画像ではEURUSDを選んでいます

③ Model → どのくらい厳密にバックテストするか、3つのモードから選べます。今回は"Open Price Only"モードを選択します

④ Use Date → いつからいつまでの期間、バックテストするか選びます。期間は長いほうがいいですが、時間がかかる場合もあります。"Open Price Only"モードは簡易的なバックテストなので、10年などの長期間であっても数秒~1,2分で終わります

⑤ Visual Mode → ビデオファイルを再生しているような感じで、バックテストしている最中のチャートが高速で動いてくれます。見てて楽しいです

⑥ Period → タイムフレーム(時間足)です。5分足、1時間足、日足などから選べます。今回の test.ex4 は4時間足を指定しても、5分足を指定しても動きます

⑦ Spread → スプレッドといって、FXの世界の手数料みたいなものです

⑧ Start → バックステストを開始させるボタンです


"Start"ボタンを押して数秒~数十秒後にバックステストが終わります。
以下のようにグラフの青い線が出れば、ちゃんとトレードできています。

 


4.デモアカウントで稼働させる 10分


最後は、実際にマーケット上で動かしてみます。
EA(FX自動売買プログラム)の動かし方を実演してくれている動画を貼り付けておきます。



手順1.で開いたデモアカウントで、架空のお金をもらってトレードができます。
本番環境(ライブアカウント)でも流れは同じです。


免責事項:本記事で載せたソースコードはあくまでテンプレート用途です。デモアカウント稼働までに止めていただくようお願いします。ライブアカウントでの稼働は想定していません。



おわりに


今回はMQL4での自動売買プログラム作成方法を紹介しました。

実のところ、プログラミング言語はPythonとかでやる方が発展性があるのだろうと思います。
ですが、FXの場合はMQLというC/C++の亜種(?)言語を使うことが多いです。
なぜかというと、MetaTrader4+MQLによってイタレリツクセリな状態が10年以上前から出来上がってますので・・。

MetaTraderという無料ソフトがあれば、ワンストップで自動売買ができてしまいます。
このことは、FXをやってる人はみんな知ってるんですけど、FXに興味ない人に訊いてみると「ナニソレ?」っていう反応が返ってきますね。

ここでさらに脱線しますが、MetaTrader4とMQL4を使って自動売買をスタートさせるなら早いほうがいいです。というのも、MetaTrader4を開発しているMetaQuotesという会社は、次バージョンのMetaTrader5+MQL5へと移行したがっているように見えるからです。その証拠に、MetaTrader"4"の日本語公式ページからMetaTrader4をダウンロード&インストールしても、MetaTrader5がインストールされてしまいます。

残念なことに、プログラミング言語MQL4とMQL5には互換性がないです。なので、MQL4で書いたソースはMetaTrader5では動かないと思っていたほうがいいです。一方、MQL5は文法がC++かつ多機能なのでMQL4より難易度が上がります。だから、比較的簡単なMQL4のうちに慣れておいたほうがいいんじゃないかなと思う次第です。


「ひととおり終わるのに30分」のコストで済むので、試してみてはいかがでしょうか?





#FX自動売買, #プログラミング, #ソースコード, #MetaEditor, #MQL4, #FX自動売買プログラム, #作成
スコアー: 1.05
 コメント
 0 いいね
0
  信用しますか?  
0

    


NFT 123ish 3次元ゴールドコインアートコレクション




人気のコメント
最初にコメントする

ボード


サインインしてコメントを投稿する


【コーディング不要】MetaTrader5で動作するFX自動売買システムを30分で作る方法

MetaTrader4(MT4)の取引会社「Exness」でビットコインを自動売買する方法を教えます。土日の休んでいる間にも収入を得ることが可能。

FX自動売買のプログラミングは初心者・未経験者でも独学できる!その2つの理由とリソース

FX自動売買派も裁量トレード派も。バックテストをやり込んで相場の養分から脱出しよう!その方法を2つ紹介します

【無料】FX自動売買の「シストレ系」おすすめツールを2つ紹介。MetaTrader4とTradingViewをユーザー目線で比較してみた【プログラミング可能】

【FX自動売買の初心者が勝つための実践的戦略】小口で大損を避けトレード回数を重ねてアルゴリズムの経験値、信頼性を上げていこう。

FX自動売買のトラリピ系とシストレ系。どっちが勝てる?投資初心者におすすめなのは?

次世代の可能性を発掘する「小学校プログラミング教育」とは?

未経験からデータサイエンティストとして転職を成功させる方法。データサイエンスでの華やかな道と手堅く成功させる道を教えます

データサイエンティスト・データサイエンス職よりデータエンジニアでの転職の方が手堅い?未経験者がデータエンジニアになる方法を教えます。

【3つのおすすめスキル】アスリートのセカンドキャリア問題!

アスリートの現役中からできる副業は「ライター」

大学院入試なしで修士課程の学生になる方法

【体験談】メンズにとっての医療ヒゲ脱毛はコスパ最高の投資かもしれない【清潔感アップ】

【体験談】総務省統計局のデータサイエンス無料講座に申し込んでみた件【社会人向け】

【体験談】メディエススキンクリニック銀座でメンズ医療ヒゲ脱毛してみた【口コミ】

【放送大学】コスパの良い「放送授業のインターネット配信」を有効活用する方法3つ【修士選科生】

【湿気】髪のうねりの直し方。ヘアオイル系トリートメントが効きます。特にミルボン エルジューダはオススメ【梅雨時】

【XM】タダでもらえる無料EAはあやしい?あやしくない?リアルマネー10万円口座で実際の動きを確かめてみた【EX-EAv3編】

プライバシー設定を変更しました

記事は保存されました(投稿はされていません)

サインインして続行する

国: 日本 (jp)
  • United States (us)
  • 日本 (jp)
  • Indonesia (id)
  • India (in)
利用規約 | プライバシーポリシー | 私達に関して
よくある質問 | お問い合わせ
 
© 2025 123ish