今、多くのバレエ団が閉鎖となり、様々な公演が中止となっています。 踊る場を失ったダンサーたちはどうしているのでしょうか。 https://pixabay.com/photos/ballerina-ballet-active-balance-3223322/#content 答えは、「踊り続けている」です。 バレエダンサーたちは、舞台がなくても、練習場に行けなくても、自宅で踊っているのです。 ここでは、衣装も舞台装置もないなかでもやはり美しい、「自宅で踊るバレエダンサーたち」の動画をご紹介いたします。 芸術の世界には 1日練習しなければ自分に分かる。 2日練習しなければ批評家に分かる。 3日練習しなければ観客に分かる。 という言葉があります。バレエダンサーたちは、次に観客に見せる機会が来た時のために、努力を続けているのです。 今は、世界中の人が、何らかの制限の中で暮らしている状況。 でも、家の中で工夫をしながら美しく、時にはコミカルに踊るダンサーたちの姿は、すべての人に「希望」という光を見せてくれるのです。 バレエなんて見たことがないという方々もぜひ、彼らの「芯のある美しさ」に触れてください。 Opéra de Paris(パリオペラ座)のバレエダンサーたち バレエファン垂涎のスターダンサーたちが、家でバレエを踊る様子をダイジェストで見られる動画です。 冷蔵庫につかまってみたり、狭くなっている廊下を利用したり・・・お子さんが乱入してきて、ともに踊る姿も微笑ましいですね。 そしてやはり、美しい! ぐっと力の入ったつま先はバレエダンサーにとって必須なのですが、同じ人間のものとは思えないほどに細くなったつま先には見惚れてしまいます。 お家でSleeping Beauty(「眠りの森の美女」) こちらは、「眠りの森の美女」というバレエのプログラムをまさかのお家で実現! コミカルですが、美しく長く伸びた足や、豊かな表情は、見るものをひきつけます。 パリオペラ座のエトワール ドロテ・ジルベールさんのおうちでリハーサル インスタグラムの動画ですが、ぜひ見てほしいドロテ・ジルベールさんの動画。 パリ・オペラ座バレエのエトワール(トップ)ダンサーの彼女が、おうちで「白鳥」を踊る姿は、スポーティな格好をしているのに、嘆く白鳥そのもので、スポットライトがあたっているようにさえ見えてきます。 菅井円加さんのおうちでレッスン