サポート箸とは普通の幼児箸を使えるようになる前段階で取り入れる、練習用のお箸のことをいいます。 トレーニング箸、しつけ箸などと呼ぶことも多いかもしれません。 有名な商品だとエジソン箸。エジソン箸も種類がいくつかあるのですが、リングがついたものを思い浮かべる人が多いでしょう。ほかにもベビー用品メーカーやお箸メーカー、現在では100円ショップなどでもサポート箸は販売されています。 その中でも”ののじ”から出ている「はじめてのちゃんと箸」は異彩を放っています。 この製品を使って感動した体験を、今回はお伝えしたいと思います。 ののじ はじめてのちゃんと箸 SS (16cm) グリーン Amazon.co.jp まず、私の子どもは生まれつきの障害があり、上肢においては軽度の機能障害をもっています。つまり、手に軽い不器用さ・力の入りにくさなどがあるということです。 そのため小さなころからリハビリなどをしてきました。 お箸については、2歳児の中ごろからエジソン箸をスタート。リングに指を通して使うもので、親指のリングは備え付け、人差し指と中指のリングは取り外し可能という商品です。お箸の連結部がしっかりしており、2本がバラバラにならない安心感があります。 エジソン箸で中指、人差し指とリングを取り外すことができたのですが、お箸を開くときに中指が浮くようになりました。親指が固定されているから、中指を使わなくてもお箸が落ちることもないし、持ててしまっているんですよね。親指のリングも取っていきたいね、と3歳児ごろにピジョンの「はじめてのトレーニングおはし」に移行しました。 この商品もすごく良いと思うのですが、現在は製造終了しています。 親指をリングに通すのではなく、フックに置くような形で、握りこまずにお箸を持つことができるようになっていました。親指リングのエジソンからピジョンへの移行は、はじめは難しかったようですが、じきに慣れていきました。 でも…ここからの移行が大変でした。 エジソンも、ピジョンも、連結部がしっかりしているのが特徴です。普通のお箸は連結部なんてなく、当然2本がバラバラ。しっかり握る力も弱いので、幼児箸はまだまだ使えそうにありません。ピジョンを使いつつ、リハビリで幼児箸の練習をしていましたが、リハビリで月1回やったところで進展はありません。いつの間にか、ピジョンを使いはじめて2年が経とうとし…