LGBTの1つに、アセクシャル(無性愛者)というものがある。 これは、他者に対し、恋愛感情と性的欲求を恒久的に抱かない人のことを指す。 世界の1%ほどがアセクシャルらしいので、日本では130万人前後がアセクシャルに該当する。 私自身、アセクシャルを名乗る人と一度だけ会ったことがあるのだが、いたって普通の人だった。 「恋愛に興味ないの?楽しいのに」と聞くと、「ゴルフに全く興味のない人に対し、なんでゴルフをしないの?と聞くぐらいに無意味な質問」と切り捨てられた思い出がある。 恋愛とゴルフが一緒なのか・・・?ヨクワカラナイ・・・ アセクシャルに対し、無意識の差別があるという。今回、詳しくご紹介する。 ■アセクシャルについて思うこと 私自身、LGBT当事者だが、アセクシャルに対し、いい意味でも悪い意味でもあまり興味がないので、特に思うことはない。アセクシャルの友人をたくさん作って、アセクシャルに対する理解を広げよう!とも思っていない。 なぜなら、アセクシャルに対し、イマイチ理解ができないからである。(生態が謎) 私は、個人的な意見として、人生というのは人との関係や恋愛を通して彩っていく部分があると思っている。控え目にいって恋愛は最高である。つらいことも多いけど、最高だと思える瞬間が何度もあったし、本当に幸せだと思える瞬間に何度も救われた。 今もパートナーがいるが、ひとりの時と比べると、今の方が5倍くらい充実している。別に誰かに依存しているというわけではない。純粋に、楽しいのである。 心から好きで愛している人と一緒にご飯を食べたり、何かを見たり、身体を重ねたり。幸せ度が倍になり、心も満たされる。 アセクシャルは、恋愛感情と性的欲求を恒久的に抱かないということで、恋愛とはもちろん無縁。凄すぎる。恋愛小説や恋愛映画を見ても何とも思わないのだろうか??何とも不思議。 そう、別に差別をしているというわけでないのだが、正直、全く理解ができない。生態が不明。アセクシャルの理解を広めようとしても難しいのではないか? 何かと「まだそういう運命の人に出会ってないだけでしょ」と切り捨てられる気がする。 そもそも、自分の理解や常識を超えたものに対し、人は寄り添うことはできるが、完全に理解なんてできない。 というのが私の個人的な見解である。 ■無意識の差別について アセクシャルは、日々無意識な差別を感じているという。 コロンビア大学院の…
こんにちは。自主隔離疲れますね! そろそろ疲れが溜まってきますので今日は少し人間についての癒し。。。ズバリ“恋愛”ってなんなんだろうな?って話をここニューヨークから様々な観点で話した時の事をお話しします。 ソーシャルディスタンシングで余計人恋しくなるこの頃。。。もう一度人間関係について考えてみるいいチャンスかもですね・・・! 人種も恋愛もサラダボウル、ニューヨーク。 この間今話題のzoomで主にダンサー、他にもアーティストや会社員など色んな人種で集まってオンライン飲み会をしたわけですが、宅飲みあるある、飲んでくうちに恋愛の結構真面目な話に。 で、私自分個人の話をしますと最近自認はアセクシャルだと気付いたのですが、(*アセクシャル=Aセクシャルとも言う。恋愛感情がない、または非性愛者と言われています。) 私以外にもかなーり濃いメンバーでレズビアンの子、ゲイなどセクシャリティは勿論様々な宗教観、人種の子でお酒の力も相まってめちゃくちゃカラフルな討論に。 その時アジア人であり日本人がそこで私だけだったため、日本人の恋愛観についても質問されたのです。 電車の痴漢、盗撮、都会の真ん中に風俗。。。スキンシップが足りないから? 残念ながら日本の恋愛の話になるとまず必ずと言っていいほど言われるのが電車での痴漢、小児愛が受け入れられてる社会の異常さ。。。 これは仕方ないんですが、なぜかというとアメリカで性犯罪というと小児愛が何よりも重罪扱いだからなんだそうです。“まだ抵抗出来ない、判断能力の無い子供を傷つけた”、“暴力である”という見方が劇的に強いそうです。 これは逆にアメリカでもそれほど“防ぎようが無いくらい数が多い”という事の表れでもあるので日本だけでも無いですが、アメリカ人からすると、例えば日本のコンビニに置いてあるR18に相当する本、十代の読むような本でも折り込みでグラビアが入っていたり日本に来るとびっくりどころかドン引きするそうです。 “なんか日本人、キスもハグもしないし、スキンシップが足りないのかなあー。”と一人の子が言いましたが普段から挨拶でもアメリカ人ほど他人と近く無い日本人、そうなのかなあー。恋愛は、寂しさ・・・? アメリカも州によってまだまだ恋愛の形に閉鎖的 ニューヨークはまだ比較的こういう話がまだ出来るのでいいそうですが他の州から来た子(テキサスやフロリダ、特に今トランプ支持者の多いと言わ…
こんにちは、アセクシャル当事者のろこそです。 LGBTQの中でも比率が一番少ないマイノリティの中のマイノリティと言われているらしいアセクシャル(最高に肩身が狭い)、海外ではAセクシャルと呼ばれています。 今回は自分が自認した上で色々聞かれたり言われて思ったことなど、こっそり載せていこうと思います。。。 アセクシャルの定義は?? 私も改めて色々調べていって分かったのですが、日本と海外では少し定義が違うようです。そもそも人口的に少ないため、定義もハッキリとはまだ難しく進行形のようです。ただ他の異性愛者やLGBTQと圧倒的に違う点はあるためそちらを少し引用してご説明します。 基本的に、 アセクシャル=他者に恋愛感情も性的欲求も抱かない ノンセクシャル(類似)=他者に恋愛感情はあるが性的欲求を抱かない となっています。日本でよく聞かれるこのノンセクシャルとどう違うの?と聞かれますが上記に記した通り、とても似てますが、恋愛感情自体はある人達のことを言います。私の場合、調べていってそれが恋愛感情かも怪しいな。。。となり今のところ一番感覚的に近いのがアセクシャルかな、と思っています。 かな、というのはご存知の通りセクシャリティというのは病院や診断に行って検査されて分かる、というものでは無いため、感覚的にコレだなというものを自分で調べて自認するという形が基本です。 そのためたまにアセクシャルなのにパートナーがいる!とか結婚して子供がいる!なんて方もまれに聞きますが、恋愛感情でないところで相性が良いパートナーに巡り合う人もいますから、別に矛盾はしていないという事です。 なんでアセクシャルだと気付いたの? 十代や学生時代=青春!恋愛!というのが今の世ですが、私も当然その中にいました。毎日クラスで〇〇のこと隣の〇〇が好きらしいよ、なんて日常茶飯ですよね。で、勿論それは自分のところにも降りかかるわけですが、当時から既にそんな自分に違和感を感じていました。 “人や自分に恋愛に興味が無い。ドラマ、映画の恋愛はそういうファンタジー。” ろこそは誰か好きな人いないの?と常に聞かれていましたが正直かなり鬱陶しいと思ってました(今もです)なんかそういう話に全くワクワクを感じないのです。 そして誰かがそういう相談を聞いてくれーと持ちかけてきても全くピンと来ない感じ。というかアセクシャルでどんな性別も恋愛抜きで“人”…
こんにちは。今回はよくご質問頂くセクシャルマイノリティの結婚観や国内でも始まっているサポートについて一見、一番関係無さそうなアセクシャルの目線から語っていこうと思います。 国内外増える、セクシャルマイノリティの結婚相談所! 私もよくこんなのあるよ!と最近教えてもらうのがLGBTQ向けの結婚相談所。こちらは普通の結婚相談所とまた少し違い、友情結婚、共生婚など一般では成立させるのが難しい恋愛でない結婚のサポートをしてくれる所。 恋愛でない結婚って・・・??? これを聞かれるたび毎回説明が大変なのですが()、恋愛してない結婚?!愛し合ってないのに結婚とは何事だ!!!とツッコミを入れられそれはそれで複雑な気分になる()無論、嫌いな相手なんかとわざわざくっつこうとは思いませんので、アセクシャルにもさすがに愛はあります。。。 友情結婚相談所カラーズhttps://www.colorusfsb.com こちらがよくお勧めされるアセクシャル向けの結婚相談所。 よく不思議な顔されるんですが、当然アセクシャルにも“結婚できたらなあー”と普通に思う感情はあります。 この辺は人によるので勿論アセクシャルでなくても私は結婚しない!という方もいるかと思います。ただ人生のパートナーというのが欲しいと思ってお互いに成立するならそれは幸せなことですよね。 アセクシャルの場合、やはりパートナーは欲しいけどセックスはしたくない、とか 逆にセックスはしたくないけど養子で子供を受け入れたい、という人など形態は様々ですが、パートナーとの身体的接触を全く・それほど必要としてないという相談が殆どです。 恋愛じゃなく相手を愛してるってどういう事・・・・? これも単純に感覚が知りたいと思って質問されるんだと思うんですけど、一番近い感覚で言うと家族愛のようなものに近いのかな、と思っています。これは他のアセクシャルの方もよく言うんですけど、一番好きで分かり合える相手ではあるけど、一般の男性、女性はこうあるべき!みたいな感覚の所が薄い、自分もそれを求めないから恋愛にはならない、と言います。 なのでキスとかハグとか、“女性”または“男性”である自分に対して向かった好意への嫌悪感が強いのが基本的なアセクシャルの人達だと思うので、そこで恋愛結婚しなさいと求められても感覚的に成立しないため難しいのです・・・。もしアセクシャルでない相手もそれを知ら…