サインイン | 登録



食事

ベトナム、ホイアンにて4万VNDでの食べ比べ(200円未満!)

by kinpirafish

Xin chao!(ベトナム語でこんにちは)  突然ですがベトナムの食事というと何を思い浮かべられますでしょうか?  フォーや生春巻きは有名ですし、日本国内でも実際に食べれる店は意外に少なくないものです。他にバインミーというベトナム式サンドイッチも有名ですね。  それにしてもベトナムの食べ物は果たしてそれだけでしょうか?これ以外にも知られざるローカル料理があるのではないか、そう思った筆者はベトナムで最初の滞在場所となったホイアンで食べ比べを行うことにしたのですが果たしてそもそも名前があるのかというような料理に出くわすことになりました。      価格観整理VND(ベトナムドン、ベトナム通貨)ベトナムの通貨であるドン(今後VNDと表記します)は東南アジア屈指の「0」が多い通貨です。在りし日のジンバブエドルほどではないにしろ、ハイパーインフレを起こしているイランのイランリアルといい勝負になっています(笑)。  日本円と天秤にかけると1円≒約220VNDほどになるので100円のものを買うと仮定するとあっという間に2万VNDを突破することになります。  ホイアンの物価事情ベトナムは我々からみれば物価が非常に安い国であることに間違いはありません。筆者は生憎ホイアン以外ではダナンを訪れただけなので詳細は依然として分かりかねていますがホイアンはやや高いクラスにあると見ていいでしょう。  そもそもホイアンはランタンの景観で有名な旧市街が世界遺産に指定されており、今やどこを見ても必ず外国人観光客(特に豪欧米、韓国、中国、日本人)がいるほどの観光地になっています。このような場所ではたとえ観光客にとって安いと思えても現地住民からみれば客単価は上がっています。  その最たる例として、コーヒーがあります。コーヒーは概ね2万VNDで足りることが多いですがここでは5万VNDになっている店が数多く見られました。このような店で注文していたのはほぼ外国人のみだったと覚えています。    4万VND(200円未満!)の食べ比べホイアンで4万VNDは安い部類に入るようです。市内の食堂ではなく、いわゆるレストランでは5~8万VND以上かかっていることはざらにあります。  また、後日ダナンに移動したときは4万VNDで食事できるところをみつけるのは意外にも困難を極めました。ですから4万VNDはかなり安い方だと今はみてよさそうです。  ホイアン市場内  まずはホイアン市場…
スコア: 1.0
2019/12/20

【シリーズ】摂食・嚥下障害をわかりやすく教えます【解説】~症状とその影響を知ろう~

by シゲタロー

「一体どこに問題があるから食べられないの?」 「食べにくい症状は、実際にどの部分に問題があるから起こるの?」   あなたの大切な人が口から食事が食べられない摂食・嚥下障害だと判明しました。  あなたは、医師から一通り説明を受けたかもしれません。もしくはご自分で調べようと様々なサイトをご覧になったかもしれません。  …しかし、摂食・嚥下障害を理解することは難しい…ですよね?    写真AC      「ご飯が食べにくい事があるけど関係ありますか?」 「先行期の障害ってどんなのがありますか?」 「咽頭期に問題があると食べるときに、どのような影響があるの?」   このような疑問を抱くみなさんに、今回は摂食・嚥下障害の症状とその影響についてわかりやすく解説します。  ◆これまでの記事  【シリーズ】摂食・嚥下障害をわかりやすく教えます【解説】~摂食・嚥下障害の受け止め方~ 【シリーズ】摂食・嚥下障害をわかりやすく教えます【解説】~嚥下のしくみ~ 【シリーズ】摂食・嚥下障害をわかりやすく教えます【解説】~食べ物が通る段階を知ろう~   【1】 嚥下5期モデルのおさらい    写真AC    前回の記事では、嚥下の5期モデルについて説明しました。「先行期」「準備期」「口腔期」「咽頭期」そして「食道期」です。  前回の内容を踏まえて、嚥下の5期モデルにそって、各期の症状が実際の食事場面でどのような影響を与えてしまうのか解説しましょう。  まずは、前回のおさらいをします。    先行期:食物を目や臭いで“食物”と認識して口に
スコア: 1.0
2021/03/07

プライバシー設定を変更しました

記事は保存されました(投稿はされていません)

サインインして続行する

国: 日本 (jp)
  • United States (us)
  • 日本 (jp)
  • Indonesia (id)
  • India (in)
利用規約 | プライバシーポリシー | 私達に関して
よくある質問 | お問い合わせ
 
© 2025 123ish