「それくらい察してくれよ」
っていう愚痴とか、
「言ってくれなきゃ分かんないよ。」
っていう嘆きを聞くこと、ありませんか?
前者が女性に多く、後者が男性に多いと言われることもありますが、結局のところは個人差があるという見解もあります。
私自身、男性と付き合う前は
「言ってくれなきゃ分かんないよ。『察して』っていう奴なんなの。絶対あんな面倒な人間にはなりたくない。」
なんて気持ちでしたが、初めて男性と付き合ってみてから、
「察して欲しい。そんなのも勘づかないとか無神経では?」
とさえ思ったりして、「察して」側の気持ちも体感するようになりました。
そんな観点も混じえて、「察して欲しい」と「言って欲しい」の心理や主張と、その相手に好かれる方法を解説していきます。
フォールスコンセンサス
本題の解説の前に、前提知識を1つ、ご紹介します。
「フォールスコンセンサス」という心理効果があります。
これは、スタンフォード大学の社会心理学者リー・ロス(Lee Ross)が、1970年代に提唱したものです。
「フォールスコンセンサス」とは、みんなが自分と同じように考えて同じように行動するはずと思い込む認知バイアスのことです。
簡単に言えば、自分を常に「多数派・正常・常識人・普通」と思いこんでしまうことですね。
ムキになったりすると特に、自身の価値観を押し付けてしまいがちですが、これは「フォールスコンセンサス」が働いてしまっているが故の言動ということです。
【察して欲しい】側の気持ち
さて、本題に移ります。
細かいことに気がついたり、人より色々と考えを巡らせてあれこれ言いがちな人の中には、察する能力があるが故に、相手も「こう考えてくれてるだろう」と想定してしまう傾向にあります。
(フォールスコンセンサスのはたらき)
※他人にばかり「察してよ」と求め、自分は気配りや洞察ゼロの人については、あまりに自分勝手なので、今回は対象外にしています。
私も、周りの友人もそういうタイプなのですが(いわゆるHSP)、やはりどうしても
「普通、みんなこれくらいの【配慮】はあるでしょ?」
と思ってしまいます。
相手が自分と同じ価値観とは限らない、と分かっていても。
【察して欲しい】が求めることに応えて好意をゲットしよう
【配慮】の水準が人より高めな人は、相手からの【配慮】がなければ人一倍
「相手は自分に関心ないんだな」
と感じますし、相手からの【配慮】があれば人一倍ほっとします。
そんな、「察する能力に長けた」人を好きになった時には、恥ずかしがらずに、「言葉や行動で分かりやすく」【配慮】として示してみましょう。
例えば、その好きな人が何か困っている時や、ただ心配するだけでなく
「どうしたの?困ってるように見えるけど。」
などと、声をかけます。
(「あなたのことを心配している」という配慮を、分かりやすく示しています。)
また、その好きな人の様子を直接見たわけじゃないけど、立場的に困っていそうだなと分かる場合には、
「そっち大変そうだけど、困ったことない?」
といった感じで声をかけ、配慮を示します。
そうすれば、その好きな人はあなたの配慮を感じ、少しずつあなたに安心するようになるはずです。
また、長く付き合っていく上での、すれ違いを防ぐことにも繋がります。
【言って欲しい】側の気持ち
「察する」ことが苦手で、「ちゃんと言って欲しい」と感じている人からすると、
「こっちの気持ちを察してよ」
といった主張は、とても面倒に感じます。
そのため、「言われない」=「気にしなくていい」と解釈します。
そのうち我慢できなくなって
「それくらい察してよ。分かるでしょ?」
などといきなり言われた時には、
「いきなりキレられたけど、そんなの言われてないんだから分かんないよ。面倒だな。」
という気持ちになるわけです。
【言って欲しい】が求めることに応えて好意をゲットしよう
「言いたいことがあるならはっきり言ってくれないと分からない」というタイプの人は、「察する人」同様、普段の行動にもその性質が現れているかと思います。
例えば、「指示されていないことまでは手を出さない」、「その場の空気に飲まれずにはっきりと意見を伝えている」など。
そんな人を好きになった場合には、
「心にひっかかったことは、溜め込まずにちゃんと言う」
ことを心がけましょう。
「それくらい言わなくても分かってよ。」と思うこともあるかもしれません。
しかし、溜め込んだ不満をある日いきなりぶつけられるよりも、都度はっきりと意見を伝える方が好まれます。
「面倒な未来」を想像させないで、「この人となら関係を築きやすそう」と思わせることが重要です。
まとめ
今回は、【察して欲しい】と【言って欲しい】双方の心理を利用して、好きな相手に好かれる方法をご紹介しました。
男女差ではなく、個人差によるものとは言われますが、今回の内容は俗に言う
「女って何であんなに面倒なの?いきなり怒り出すわけ?」
「男って何でこんなのも気付かないの?」
といった悩みへの対応にも役立てられる内容ですので、参考にしていただけると幸いです。