冬に食べたくなる鍋。温まりますし、とても美味しいですよね。だが、疲れてる時に準備や調理などをすると、大変だと思いませんか?
今回は、10分でできる鍋を3つ紹介します。簡単にできるものもあるので、参考にしてみてくださいね。
目次
【1】とても簡単 鍋焼きうどん
<1>1人前の材料
<2>作り方
<3>だしがない場合、うどんスープでもOK
<4>スーパーなどで売ってるアルミの鍋焼きうどんでもOK
【2】レンジでできる 豆乳鍋
<1>1人前の材料
<2>作り方
【3】フライパンでOK 豚肉の蒸し鍋
<1>1人前の材料
<2>作り方
<3>ウインナーやベーコンなどものせてみよう
【4】終わりに
【1】とても簡単 鍋焼きうどん
まずはとても美味しい鍋焼きうどんから見てみましょう。
なお、上のユーチューブでは4人前で作ってます。参考程度に見てくださいね。
<1>1人前の材料
- 冷凍うどん(1玉)
- ネギ(1/4本)
- しいたけ(1個)
- かまぼこ(1/4本)
- 揚げ玉(お好みで大丈夫です)
- 卵(1個)
- 水(300CC)
- 醤油(小さじ4と半分)
- 酒(小さじ2)
- みりん(小さじ2)
- かつおだしの素(小さじ1)
- 砂糖(小さじ1)
- 昆布だしの素(小さじ1/4)
- 土鍋
<2>作り方
- 土鍋に水、酒、みりん、醤油、かつおだしの素、昆布だしの素、砂糖を入れる。
- フタをし、沸騰するまで待つ。
- ネギを洗い、斜めに切る(できるだけ細かく切る)
- しいたけのじくを細かく切る(下のユーチューブを参照)
- しいたけのかさの中央に「十」を入れる(味がしみ込みやすくなるため入れます。わからない場合、下のユーチューブを参考にしてみてくださいね)
- かまぼこの下の部分に包丁を入れ、板から外す
- かまぼこを1センチくらいの厚さに切る
- 1が沸騰したら冷凍うどんを入れる
- フタをしたあと冷凍うどんの表示に書いてある時間だけ待つ
- 切ったしいたけやかまぼこ、ねぎ、揚げ玉を入れる
- 鍋の中央に玉子を入れる
- 完成
<3>だしがない場合、うどんスープでもOK
もしかつおだしの素や昆布だしの素がない場合、うどんスープでも大丈夫です。ただし2点だけ注意があります。それは以下の通りです。
- 水の量ですが、うどんスープに書いてある量を入れましょう
- 酒、みりん、醤油、砂糖は入れなくても大丈夫です
だしがない時やもっと簡単に作りたい場合は、うどんスープを使ってみてくださいね。
<4>スーパーなどで売ってるアルミの鍋焼きうどんでもOK
この記事を見てるあなたは、スーパーなどで売ってるアルミの鍋焼きうどんを夕食に出して大丈夫かな?と思ったことはありますか?
心配するかもしれませんが、時々そうしてる人もいるので、安心して出しても大丈夫です。ただし同居してる人がいる場合、許可をとってから出してくださいね。
【2】レンジでできる 豆乳鍋
2つ目は、女性に人気がある豆乳鍋です。なお今回は、直径15センチ、深さ5センチの耐熱容器を使った場合で紹介します。
<1>1人前の材料
- 豚バラまたは豚細切れ(100グラム)
- ふなしめじ(1/2個)
- えのき(1/2個)
- えりんぎ(1本)
- にら(お好みの量で大丈夫です)
- ごま油(小さじ1)
- 塩コショウ(お好みで入れて大丈夫です)
- 豆乳(100ml)
- ほんだし(粉末になってるもの 小さじ1/2)
- 薄口醤油(小さじ1/2)
- にんにく(チューブ お好みの量で大丈夫です)
- ごまラー油(お好みの量で大丈夫です)
- 耐熱容器
- 計量カップ
- サランラップ
<2>作り方
- ニラを食べやすい大きさに切る
- エリンギを横半分に切る
- エリンギを90度回したあと細かく切る
- えのきとふなしめじの石づきを取り除いたあと1本ずつほぐしておく(下の2点の画像を参照)
- 豚肉に塩コショウをつけた(味付けをする)あと食べやすい大きさに切る
- 豚肉にごま油をたらした(くっつきにくくなる)あと混ぜてなじませる
- 計量カップに豆乳とほんだし、薄口醤油、にんにくを入れたあと混ぜる
- 耐熱容器にえのき、えりんぎ、ふなしめじを入れる
- 豚肉を入れる
- ニラを入れる
- 耐熱容器にサランラップをかける
- 電子レンジで7分(600W)加熱する
- 豆乳などが入ってるスープを電子レンジで1分間(600W)加熱する(具材が入ってる容器とは別にして温めましょう)
- 耐熱容器にかかってるラップを外したあとはしでほぐす
- スープをよく混ぜたあと耐熱容器に回しながら入れる
- お好みでラー油を入れる
- 完成
耐熱容器を大きくする時には、豆乳やほんだし、薄口醤油の量を多く入れれば大丈夫なので、作ってみてくださいね。
【3】フライパンでOK 豚肉の蒸し鍋
3つ目は豚肉の蒸し鍋です。
<1>1人前の材料
- しゃぶしゃぶ用の豚肉(100グラム)
- キャベツ(1/6個)
- もやし(1/2袋)
- 酒(大さじ3)
- 塩(少々)
- ポン酢(お好みの量で大丈夫です)
- フライパン(できるだけ深いものを使いましょう)
<2>作り方
- キャベツを千切りに切る
- もやしを洗う
- キャベツともやしをフライパンに入れる
- 塩と酒を入れる
- 豚肉をのせる
- フタをする
- 弱火から中火にする(水はいりませんよ)
- ポン酢をかける
- 完成
ビールなどにあいますので、作ってみてくださいね。
<3>ウインナーやベーコンなどものせてみよう
今回は豚肉をのせただけですが、なかにはベーコンやウィンナーをのせてる人もいます。味付けが濃くなる可能性がありますが、余分な油が落ちるので作ってみましょう。
【4】終わりに
今回は簡単に作ることができる鍋を紹介しました。蒸し鍋は鍋かな?と疑問に思う人もいるかもしれませんが、私のわがままだと思い許してくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。